
2025.9.20(土)~21(日)
第4回 ボードゲーム大祭 in TOKINOSUMIKA
新しい形のアナログゲームの祭典
ボードゲームって奥深い!
やってみたらおもしろい!
アナログゲームに没頭できる空間と時間を体感しよう!
開催目的
『ボードゲーム大祭』は新たな価値創造を目指し、
オンリーワンの宿泊・体験型イベントを追求します。
ボードゲームを中心としたアナログゲームユーザーは年々増加しており、
コロナ禍を過ぎてもなお幅広い層より支持を得ています。
ファミリー層など幅広い世代が興味を示している反面、初心者でも
手に取りやすく、親しみやすい場所や機会が少ないように感じております。
そこで、『ボードゲーム大祭』ではボードゲームファンから初心者まで全員が
安心して・楽しく・親しみやすい 空間を、ふじのくに・静岡から創出します。
創り手の方、来場される方と共に
ボードゲームの魅力が広まるイベントを作り上げます。
開催概要
主催
株式会社時之栖
共催
株式会社バトン
企画運営
ボードゲーム大祭実行委員会
日時
2025年
9月20日(土)10:00~17:00
9月21日(日)10:00~15:00
会場
御殿場高原時之栖(静岡県御殿場市)
御殿場高原ホテル2階(さくらの間、FUJIの間、あじさいの間)
内容
①ボードゲームを中心としたアナログゲーム(関連商品含む)の体験会、即売会
②出展者同士の交流、一般参加者との交流
入場料
500円(ワンドリンク交換券付き)/1DAY (小学生以下無料)
※ イベント時間内の入退場は自由です
※ ドリンクは会場施設1階ALPS(アルプス)でのご提供となります
※ 大人1名に対して小学生は最大5名様まで無料でご入場いただけます
※ 小学生のご入場は保護者同伴に限ります ※小学生の方にはドリンクはつきません
出展者リスト
会場マップ
〇注意事項
・会場内は飲食禁止です。飲食をされる場合は所定のフードコーナーでお願いします
・会場内は全面禁煙です。喫煙をされる場合は所定の喫煙所でお願いします
・お車でお越しの方は第1駐車場、第5駐車場をご利用ください
・出展作品等に係る撮影等は、出展者様の責任でご対応をお願いしておりますのでご了承ください
・会場内での盗難・紛失等、ボードゲーム大祭実行委員会及び株式会社時之栖は一切責任を負いません
・新型コロナウイルスなどを含む感染症や天災、荒天、その他何らかの諸事情により、時之栖側がイベント開催が不可能と判断した場合は、イベントを中止とする場合がございます。
◯「第1回」(2022年)開催レポート
世界のボードゲーム情報サイト
・第1回ボードゲーム大祭2022静岡御殿場レポート
(ヨフカシ)
・ボードゲーム大祭とは?どこよりも詳しく解説!①~会場編~
(ぶれけけゲームズ)
・第1回ボードゲーム大祭2022inTOKINOSUMIKAに参加して
BROAD(hal99)
・60団体が参加! 宿泊して楽しめる「ボードゲーム大祭2022 in TOKINOSUMIKA」レポート
旅するボードゲームブログ(mikine)
・ボードゲーム大祭2022 in TOKINOSUMIKAに行ってきました。/ホヌゲームズにて出店しました。
まいにちボードゲーム(毎日新聞)
・御殿場で初開催「ボードゲーム大祭」
ZXIONボードゲームディープ(Zxion)
・「第1回ボードゲーム大祭inTOKINOSUMIKA」 行ってきましたレポート
◯「第1回」(2022年)開催の様子
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |